環境配慮適合性表示((社)日本塗料工業会の分類による)
1.塗料系
変性エポキシ樹脂系下塗り/1液形/常乾2.特徴
防食性に優れる亜鉛とエポキシを組み合わせた高防食ジンクリッチ塗料で、鋼材及び亜鉛メッキの1次防錆塗装に適しています。速乾タイプで作業性に優れています。防食性、耐水性に優れています。密着性が良好です。亜鉛含有量:85%(乾燥塗膜中)3.用途
鋼材の切断面、溶接箇所の補修、亜鉛メッキ・パイプなどの切口、傷部の補修用4.塗料性状
色 | シルバーグレー | |
---|---|---|
密度(g/㎥) | 1.42 | |
引火点(℃) | 4.5 | |
劇物表示 | 非該当 | |
労安法に基づく表示 | トルエン、キシレン、エチルベンゼン、MEK | |
有機溶剤予防規則 | 第2種有機溶剤 | |
消防法区分 | 第1石油類 | |
荷姿 | 420mL(エアゾール) |
5.乾燥時間
温度 | 20℃ | |
---|---|---|
乾燥時間 | 指触 | 10分 |
半硬化 | 30分 |
6.塗装条件
塗装方法 | エアゾール | |
---|---|---|
気象 | 温度5℃以上、湿度85%以下 | |
素地調整 | 油脂、ミルスケール、その他異物を除き、2種ケレン程度にサビを落として塗面を清浄にする。また、ブラスト処理した場合は表面に付着している研磨剤や塵埃をエアブローなどで除去する。 | |
標準使用量 | 1~1.5㎡/缶 | |
標準膜厚 | (Dry)20~30μm | |
標準塗装回数 | 1回 |
8.使用上の注意
没水箇所には適応できません。保管する場合は、スプレー缶が横になるように置いてください。縦て保管すると堅い沈殿ができてノズルが詰まりスプレーできなくなることがあります。湿気の多い場所には置かないでください。 温度が40℃以上になるところには置かないでください。破裂する危険があります。塗料の調合・希釈、塗装時などには手袋、保護メガネ、マスク等の保護具をご使用ください。自然発火や引火の危険性があるので、塗料の付着したウエスや塗料カス、スプレーダスト等は、廃棄するまで必ず水に漬けておいてください。塗装中、乾燥中ともに換気をよくし、蒸気を吸い込まないようにしてください。屋外での塗装では、スプレーミストの飛散に注意してください。その他、容器に記載の注意事項を守ってください。詳細な安全情報についてはSDSをご参照ください。製品の改良により内容を変更する場合があります。