環境配慮適合性表示((社)日本塗料工業会の分類による)
B1:弱溶剤塗料
B3:鉛・クロムフリー塗料
1.塗料系
アルキド樹脂系上塗り塗料/1液形/常乾2.特徴
塗装作業性(特にハケ塗り)に優れています。高光沢で肉持ち感のある美しい外観が得られます。耐海水性、耐水性、耐薬品性が良好で、乾湿交番性に優れています。弱溶剤系なので、臭気が穏やかで、耐溶剤性の弱い塗膜上にも塗装できます。エチルベンゼンを微量含有していますが、特定化学物質障害予防規則は適用されません。3.用途
船舶暴露甲板、船舶内甲板、フローティングデッキ4.塗料性状
色 | 緑、赤さび | |
---|---|---|
密度(g/c㎥) | 1.13(緑) | |
引火点(℃) | 41 | |
劇物表示 | 該当せず | |
労安法に基づく表示 | キシレン、エチルベンゼン、メタノール | |
有機溶剤予防規則 | 第3種有機溶剤 | |
消防法区分 | 指定可燃物 | |
荷姿 | 18kg |
5.乾燥時間
温度 | 5℃ | 20℃ | 30℃ | |
---|---|---|---|---|
乾燥時間 | 指触 | 3時間 | 1時間 | 40分 |
半硬化 | 18時間 | 12時間 | 10時間 | |
塗装間隔 | 最短 | 40時間 | 24時間 | 16時間 |
最長 | - |
6.塗装条件
塗装方法 | ハケ・ローラー | エアスプレー | エアレススプレー |
---|---|---|---|
気象 | 温度5℃以上 湿度85%以下 | ||
素地調整 | ディスクサンダー、ワイヤーブラシ、スクレーパーなどで錆、黒皮をできるだけ除去し、油脂、グリースなどはペイントシンナーで清掃する。 | ||
希釈シンナー | ペイントシンナー | ||
希釈率 | 0~5% | 0~10% | 0~10% |
標準使用量 | 90g/㎡ | 120g/㎡ | 120g/㎡ |
標準膜厚 | (Wet)65μm(Dry)35μm | ||
標準塗装回数 | 1回 |
7.適用下塗り
KR-A/C各種カナヱポートA/Cタイコートエコパワー#100エコパワー#300サビロン各種等8.使用上の注意
保管する場合は皮張り防止のため、空気に接触しないように密封して保管し早めに使用してください。自然発火や引火の危険性があるので、塗料の付着したウエスや塗料カス、スプレーダスト等は、すぐに焼却するか、廃棄するまで必ず水に漬けておいてください。塗装中、乾燥中ともに換気をよくし、蒸気を吸い込まないようにしてください。その他、容器に記載の注意事項をお守りください。詳細な安全情報についてはSDSをご参照ください。製品の改良により内容を変更する場合があります。